その他 PC系 記事

なかなか良いぞ bluetooth・AUX・メモリーメディア対応スピーカー LINECY E-91

30年前にMSX Turbo-Rと一緒に買ったスピーカーをデスクトップで使っていたのですが調子悪くなってきました。

MA-12

Turbo-R本体 + このスピーカーRoland MA-12 2個 + MIDI音源SC-55 +MIDIソフト「ミュージオス」で・・・いくらだっけ?
24万円くらいだったかな?
計算合わない?
他になんかあったっけ?
そうそう!
RGB21ピンコネクタ付きモニター(テレビ)だ!
PC雑誌の通販広告ページに載っていた、神奈川の藤沢あたりのショップで買った記憶がある。

MA-12は一時期使っていなくて実家に保管していたのですが、手持ちのスピーカーが壊れたので再び利用。
で今に至り、ついにボリューム調整がおかしくなってきました。

ということで、次のスピーカーを検索。
特に音にこだわりとかないので、デスクトップに置けるサイズでAUXとbluetooth対応の物を探す。
でもってこれに決定。



置いてみました。

LINECY E-91

コネクタ部分。

LINECY E-91

電源はUSB給電でバッテリー内蔵です。
ほぼバッテリーで使う予定はないですけど。
MicroSDとUSBメモリーのMP3ファイルを読むことができます。
これも使わんな。

早速PCにつないで使ってみました。
AUXをつないでいるとAUXモードで起動します。
電源を入れると「AUXモード」と日本語っぽい音声が流れます。
電源入れた直後は音量MAXになる仕様らしく毎回音量下げるところから始めないといけないみたい。

で、ザー・・・というノイズが出る症状がひどい。
でもある時ふと消える。
タイミングはわからない。
PC接続時のみノイズが乗るみたい。
でも静かな時もある。
スマホ接続だと静かだった。

色々検証した結果、最初はスピーカー電源をPCにつないだ電源付きのUSBハブから取っていたのですが、これを電源タップにUSB電源プラグを刺したものから取ることに変更することで解決。

音質は一般人の私が普通に使う分には全く問題なし。
bluetooth接続も問題なくスマホとペアリングできました。
接続速度も速いです。
一つのスピーカーで複数の音源を接続できるのは便利です。

ただやはり電源ONで音量MAXはどうにかならんのか、とも思う。
ずっと電源入れっぱなしならOK?
いや、タイマーで電源落ちてたわ。
結局スピーカー音量はMAXで、今まで使っていたダイヤル式ボリュームかませる使い方に落ち着きました。
やっぱ音量調節はダイヤル式が一番しっくりくる。


スマホの音もスマホ側で調節。

LINECY E-91

ちなみにこれらのことを簡潔にアマゾンのレビューに書いて掲載されたのですが、いつの間にか削除されていました。
なんでやねん!

申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません。詳細については、コミュニティガイドラインをご覧ください。

一回掲載されたぢゃん!
ま・・・いっか。

で、置いてみるとやっぱりモニターアームが欲しくなりますな。

次はモニターアーム買いますかね。

最新記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です