おぢさんはイヂりたい
no image 日常・雑記

お嫁ちゃん携帯音楽プレイヤーを欲しがる

2007年9月20日
おぢさんはいぢりたい
お嫁ちゃん ねえ、それ (XS701) ってなんてゆーの?   俺様 これ? うーん・・・そうだな・・・ 携帯音楽プレイヤーとか携帯オーディオとかMP3プレイヤーとか・・・   i …
no image その他 PC系 記事

MDの曲をCDに焼いてみよう ~ With XS701 ~

2007年9月9日 eleman
おぢさんはいぢりたい
お嫁ちゃん  ねえ、MDの曲ってCDに移せるの? 俺様  ああ、できるよ。パソコン使えば。 これやって欲しいんだけど、’エリカ・ …
no image その他 PC系 記事

新居昭乃専用機購入

2007年8月18日
おぢさんはいぢりたい
最近あまり音楽を聴かなくなったエレマンなのですが、それでも好きなアーティストはいます。   好きな音楽を好きなときに聴ける・・・いいことですな。 私の場合、音楽を持ち歩く必要性はほ …
no image Windows

自作機の不具合原因がまたまた判明・・・

2007年8月14日
おぢさんはいぢりたい
少し前に自作機がまた調子悪くなったということを書きましたが、原因が判明しました。   おそらく前からの不具合原因もコレが関与していた気がします。 ただ不具合の再現性が一定ではないの …
no image Windows

CPU切替器リベンジ USBタイプ

2007年8月13日
おぢさんはいぢりたい
前回の失敗を教訓に、今度はUSB接続タイプを入手しました。     今度は音声も切替ができるようです。 (さらに…) …
no image Windows

CPU切替器SW-CPU2Nを使ってみた

2007年7月20日 eleman
おぢさんはいぢりたい
自作機とGX150でモニター・キーボード・マウスを共有するために、CPU切替器(W-CPU2N)なるものを導入してみました。 15Pinアナログ接続のモニターとPS/2タイプのキ …
no image Windows

無料で使えるハードディスクパーテーション変更ソフト

2007年7月9日 eleman
おぢさんはいぢりたい
デュアルブート環境を構築しようと思っていたのにうっかり全領域1ドライブに設定していたことを忘れていたエレマン・・・どうする!? 領域確 …
no image Windows

OptiPlex GX150 セットアップ

2007年7月9日
おぢさんはいぢりたい
前回購入したGX150をセットアップします。   まず、HDDが20GBというのは少ないので、手持ちの120GBの物に交換します。 このHDDは以前自作機でWin98用としてリムー …
no image Windows

セカンドマシン購入

2007年7月9日
おぢさんはいぢりたい
前回に引き続き、条件に合うセカンドマシンを探します。 で、条件は・・・   ・省スペース ・ローコスト ・静か ・Win98が動く ・WinXPもとりあえず動く ・ある程度の拡張性 …
no image Windows

セカンドマシンが欲しくなった

2007年7月1日
おぢさんはいぢりたい
先日のブログでPCの調子がすこぶる良いと書きましたが・・・   室温33℃で アッサリ 落ちました(T-T)   うーむ・・・チップセットも冷却しなければダメか・・・   ってゆー …
  • 1
  • ...
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • ...
  • 28
管理人
エレマン
エレマン アイコン
MSX以来80年代から主にパソコンを趣味にしているおっさんです。
ゆるめにパソコンや日常を綴ります。

詳細はアイコンクリック↑
\ Follow me /
カテゴリー
  • Android
  • MSX
  • Windows
  • アプリ
  • ジャンク&OLD PC
  • その他 PC系 記事
  • デジタルガジェット
  • ネットオークション
  • 富士通 FMV
  • 日常・雑記
  • 東芝 Dynabook
  • 自転車
  • 車
  • 防犯カメラ
人気記事ランキング
  • 1

    タイマー発動か!? プリンター壊れたぞ MG7530 B203

  • 2

    Lenovo IdeaPad L360iレビューとSSD・メモリー増設方法

  • トール タンク ルーミー ジャスティ ラゲッジルーム
    3

    ダイハツトールのラゲッジルームにラックを置いてみた

  • COOAU ドライブレコーダー
    4

    [動画あり]前後撮影ドライブレコーダー COOAU CU-SPC01 とアプリ使ったので書いてみる

  • ケンウッドS706W
    5

    ダイハツトールにケンウッドのカーナビMDV-S706WとETC車載器ETC-N3000を取り付ける

  • 6

    【朗報】J:COM NET 光1G 速かった

  • Mate9バッテリー交換
    7

    スマホ Huawei Mate9 のバッテリーがヤバいことになっていたので自分で交換した

  • CamparkX20C
    8

    格安アクションカメラCampark X20C 買ってみた

  • BORDAN H4 LED ヘッドライト
    9

    デミオDY3WのヘッドライトをLED化してみた BORDAN H4

  • MERIDA 2021 BIG.NINE 100-x3
    10

    10年ぶりに自転車替えた MERIDA 2021 BIG.NINE 100-x3

2005–2025  おぢさんはいぢりたい