アプリ

デジカメ・ケータイ・スマホ画像に日時を写し込みたい

我が家は何気にアナログで、デジカメやスマホで撮った写真を印刷して、アルバムに入れています。
もっぱらママちゃんの作業なのですが、日時がわからないと時系列に並べられないのが不便なようです。
デジカメは日時が入るのですが、最近はスマホ撮影の方が多く、日付が判らない写真が多いようです。
 
ファイルのタイムスタンプを見れば判ると言えば判りますが、ママちゃんPC使えないし、そもそも「写真」で判らないと意味がないので、日時の写し込まれていない画像に写し込む方法を、
 
1. あとから編集で入れる
2. 撮影時に入れる

 
で調べてみました。


1.あとから編集で入れる
 
こちらはパソコンを使ったほうが作業性が良いかと。
便利そうなアプリを探してみたところ、JPEGタイムスタンパーというのがありました。
こちらのサイトで使い方については解説されています。
好きな位置に好きなフォント、色で入れることができます。
コツとしては、「フチなし印刷」で裁ちにならない位置やバランスを自分の環境で見つけることでしょうか。
そして、ママちゃんが使えないのでオイラの仕事になりますが・・・
 
他にも類似のアプリはあるようなので、自分の好みのものを探してみるといいかもしれません。
 
 
2.撮影時に入れる
 
これは、スマホで撮影する場合の話になります。
私がandroidしか使っていないので、androidアプリを探しました。
 
標準のカメラアプリには日付の写し込み機能はありません。
ですので、日付を入れることができるアプリを使います。
調べてみたところ、
 
【1】タイムスタンプ機能のあるカメラアプリを使う
【2】カメラアプリで撮影された画像を保存する際にタイムスタンプを合成する
 
の二つの方法があるようです。
【1】の場合は特に設定など考えなくても気軽に使えます。
アプリによっては、撮影機能に不満があるかもしれません。
私のおすすめはタイムスタンプカメラ無料版です。
有料(380円)のバージョンもあり、フォントや色、位置など細かく調整でき、広告もないので、できればこちらがおすすめです。
無料版でも5回の撮影まで、有料版の機能を試すことができます。
 
私の場合、その他のカメラアプリも使いたいという理由で、【2】の方法を選びました。
アプリはカメラの自動タイムスタンプです。
 
上記のタイムスタンプカメラと同じデベロッパーのアプリですが、こちらはどのカメラアプリを使っても、保存時に自動でタイムスタンプを入れてくれます。
こちらも有料版にアップすると、細かい設定ができるようになります。
私はアップグレードしました。
今度はママちゃんのスマホにも入れておくつもりです。

最新記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です